DX時代に役立つプロジェクトマネジメント

🔸プロコンサルティング🔸(株)ベイカレントコンサルティングの元パートナー🔸(株)タイムチケットの元取締役🔸DX時代に適応するためリスキリングしているPM・PM初心者へ実用的なプロジェクトマネジメント情報を配信中🔸

遅れないWBSスケジュールを作るコツ

プロジェクトは、計画したスケジュールに従って作業を進めていきます。

「作業工数は正しく見積もれたのに、WBSスケジュールが遅延してプロジェクトが失敗した」

そんなふうに反省するPMも多いようです。

何を使って、WBSスケジュールを作るのでしょうか?

それは、作業工数です。

作業工数を見積もる時に、必要な要素が漏れていたら、誤ったWBSスケジュールが出来上がります。

 

お疲れ様です、ゆーろーです。

冒頭のメッセージはiPM naviで公開されているコラムの一節です。

作業工数が正しければ、必ずしもスケジュール(プロジェクトの所要期間)が正しい、というのは幻想なんですね。

幻にならないように、スケジュールを作る前に❗️

WBSに開発作業以外のタスクが洗い出されていて、盛り込まれているか?

このチェックが必要です。

あなたがPMだったとしましょう。

作業工数は正しいのに、スケジュール(プロジェクトの所用期間)が遅れたら、スケジュールの見直しが必要です。

どのように見直しますか?



このような状況になったPMのお悩みを、iPMのプロコンサルであるMASA氏が解決し、コラムに整理しました↓


それでは、MASA氏のコラムのあらすじを紹介します!


ご興味がありましたら、コラムをじっくりと読んでください。

👍 このコラムは

むずかしさ :★★☆☆☆(PM初級者向け)


ボリューム :★★★☆☆(5分-8分で読める)

気付き学び :★★★★★(スケジュールの見積り手順)

お役立ち  :★★★★★(スケジュールの作成)

仕事の実用性:★★★★☆(今すぐ使える)

 

👀 コラム情報

コラミスト:MASAさん

発信元:iPM navi

配信日:2022年11月07日

*iPM naviで配信しているコラムは、プロジェクトマネージャ試験の論文対策の参考にもなると評判です😀

😲 こんなお悩み

わたしは、部品製造メーカーの情シスに勤務する30歳のPMです。

PMの経験は3年です。

①わたしは、元々開発エンジニアで、3年前からPMを行っています。

また、PMとしての理念はタスクをしっかり洗い出し、タスクとタスクの繋がりに気を付けてWBSを作ることです。

②作ったWBSをもとに、わたしのエンジニア時代の経験から作業工数を見積もっています。

③見積もった作業工数は常に正しいと自負しています。

④しかし、毎回プロジェクトはスケジュール遅延という結果に終わります。

作業工数は正しいのに、スケジュール(プロジェクトの所用期間)が遅延する悪いクセを改善したいと思います。 どのような方法を取れば良いでしょうか?

 

😀 こうやって解決

ポイントはこれ❗️

・リスクを洗い出す。

・リスク対応工数からリスクを緩和させる期間を考える。

・新規メンバーがアサインされることを考慮して、キャッチアップ期間を考える。


これらを、しっかり実施することで、プロジェクトを円滑に実行することができるでしょう。

💪 どんなメソッドを使ったのか?

 

ポイントを掴んだところで、MASA氏が、どのようなメソッドでアプローチしていったかは、PMとして取り入れておきたいスキルの一つです。

プロコンサルのMASAさんが、どのように答えを導き出したかを紹介しています。

ぜひ、このコラムを読んでください↓

www.abmtraining.net

最後まで、読んでくれて有難う御座います。